2011年夏のコミックマーケットにてDiverse Systemへ楽曲を提供いたしました。
http://diverse.jp/
アルバム名は「AD:155」
提供楽曲名は「Polar Route(Scouse edit)」
同じ通販を利用するならばdiverse system公式ページより、とらのあな、あきばおー、D-STAGEなどが納期も早いのでこちらをおすすめ致します。
以前からチマチマと作っていたdonk系のベースを使いscouceを作ってみした。youtubeなどで紹介されているtutorialではサンプリングを使用したものが多くあります。しかし実際のdonkやscouseのmixを聞いて使い勝手を考えるとシンセから作った方が便利だなと思い、音色だけ作っていました。そして曲を制作する機会がなく、今回ようやく披露するまでに漕ぎ着けました。
フロアユースを考えて単にrapの無いトラックを作る事も考えたのですが、流石にそれは用途が限定しすぎてるということで、mark summersを意識した独特のハッピー感があるものを作りました。改めて聞いてみると、ピッチを上げた方が良さそうな感じがしますね。
AD:155 : Polar Route(Scouse edit)の楽曲提供のお知らせ
コミックマーケット80委託頒布のお知らせ
この度、MAYA AKAIさんのご好意のもと、M3で発表した「OVEREXTASY」「EXIGE」の2作品をBlack Berry Recordingsにて委託頒布致します。
レーベルの処女作との事ですが、サウンドはDIVERSE SYSTEMに提供しているメンバーを中心に構成され、ダンスミュージックとしても非常に濃い楽曲が収録されています。
頒布情報
http://www.blackberry-rec.com/
FLOATING FRAGMENTZは2011年春M3同様、各CD500円での頒布となります。
お手数ですが当日はお釣りが出ないよう、ご協力をお願いいたします。