最近の作曲手法

M3については、予定していたアルバム頒布は無しにします。
製作に余裕が割けなかったため、視聴できるような何かをご用意できたら、と思います。
現在はM3で頒布されるアルバムに提供するための作曲を作っており、近いうちに告知出来ればと思います。

一人でアレコレと動く事が大変でも、団体として活動を始めた所で調整業務でリソースが取られてしまう。それで現状と変わりないなら、個人サークルであり続けてしまう所が厳しいですね。
本当だったら製作だけに専念したいのですが・・・。

最近の作曲は「考えないように手を動かすにはどうするべきか」というのを意識してします。
・複雑な構成で手を動かせないような曲はあまり聞かない(特にEDM系)
・fidget系のような音程の安定しないものも聞かないようにする
・自分がポジティブな感情になれる音楽だけ(私の場合はアップリフティングなもの)を聞いてモチベーションを高める
・気軽に耳コピーしたり、フィルインを真似る。

耳コピーから作曲に転用することについて「盗作!!けしからん」という考えがありますが、完全オリジナルで生み出そうという方がずっと大変です。たくさんの「・・・をしてはいけない」、という禁止ルール縛りだけで創作を始めるの最もダメな事だと体験しています。減点主義で面白くないし、行動ができなくなる。
減点でしかモノを考えられない人と付き合うと疲れる、というのを学んだからというのもあります。最終的に「あなたが作るから曲が面白くない」とか変な考えも沸き上がってきますのでとても危険。

ということで10曲ぐらいを1曲にまとめる、みたいな事をやると必ず破綻した中で、整合性を得ようとする作業がずっと早くて楽しいです。
その時に自分の技術やカラーが出てくるのを利用しています。

2013.04.07 / Category : 未分類