作業が終わって

土曜。
近日に告知出来ると思いますが、作曲に関しての作業が終わりました。
久しぶりの曲調なのですが、色々と振り返ることもあり、学び直す要素が強く、懐かしい気持ちを多く得ました。
面倒なので箇条書きで。

・尊敬する人になろうとするのではなく、尊敬していた人が見つめていたものを作ること
・自分にできる事は気負いしないこと、出来るなら甘えてもいい、出来る限り使うこと
・周りの夢と自分の夢は同じではない。同じ土俵で戦い、同じ酒を飲んで、夢が同じだと語ったとしても。叶えていけるのは自分。
・自分の癖は出来るかぎり把握すること。矯正するのではなく瞬間的に回避できるものが多い
・没頭するものが有る方がいい。逃げ場がないからと呆然としないこと。向こうは追いかけてくるし、自分の中の怯えが備えろと煽ってくる。シャットアウトする環境を作る。

日曜。
英気を養うために休養。
時間が無い、というか仕事が休みの中にまで食い込んでくるのが苦痛。
学んだりするのは投資として自分に帰ってくるから有意義と思えるものの、明らかにムダな作業周りばかりが多すぎる。

2013.04.15 / Category : 未分類

音楽発掘の旅

刺激を受けるために音楽を発掘するのですが、大抵数ヶ月単位でこまめに掘り、運に任せるという方法が殆どです。
流行している事を重要視していないために、必要以上の苦労するというのが一番の原因でそんな事をしています。

情報的にはbeatportよりyoutubeを優先して発信しているアーティストも多く、ジャンル系メディア(ドラムンベースでいうと、DNBAやpanda、UKFにmonstercatなど)を追っていれば好きな音源に出会いやすいので、そちらが多くなります。

日本でしかも同人音楽になると、ニュースサイトも無ければ動向を追うのもなく、通年を通しての情報が集まる場所がないというのが正直な印象です。
ジャンルに特化したプロモート兼ニュースサイト、日本だとDLsiteみたいな毎日情報が集まる所が欲しいですね。

2013.04.09 / Category : 小噺

段取りの悪さに辟易

一度に解決できない事に仕向けられると、精神的にやる気が湧いてこないですね。
簡単な問題で解決できると思ってたら、横槍やら段取り不足で問題が膨らむ、というのを体験しました。
正直思ったことは「関わらなきゃ良かった」という一言。

大人になる、と言うことは「アサーション(喜怒哀楽を明確に表現する)を徹底的に出来るようにする事」が重要な事と痛感しています。
関東に来てからは、あんまりにも不寛容で、感情的な人ともやりとりする事が多くなってきた、というのも有るのかもしれませんが・・・。

あと、本人のやる気次第でどうとでもなる部分と、そうではない部分の、世の中の動き?というものを見る機会を得ました。
商売的には本人の心持ちなのか、攻めの姿勢にならないためにジリ貧になっている現場です。
時流は変わっているけれど、上手くいってた時のやり方から変えれない・・・。
お膳立てをしても、ジリ貧から脱出できるか?と言ったら「近いうちにゲームオーバー」と他者の評価。
自分に置き換えるだけでも色々と身につまされる思いです。

もう一方は脚光を浴びる機会があるだけでも全く違うという、可能性。
業界紙に乗るだけでもチェックしている人は見ている、という感じでした。
それがどうなるのかは分からないですが・・・。

一つの試金石を見る機会があり学ぶ機会を得ています。

2013.04.08 / Category : 小噺

最近の作曲手法

M3については、予定していたアルバム頒布は無しにします。
製作に余裕が割けなかったため、視聴できるような何かをご用意できたら、と思います。
現在はM3で頒布されるアルバムに提供するための作曲を作っており、近いうちに告知出来ればと思います。

一人でアレコレと動く事が大変でも、団体として活動を始めた所で調整業務でリソースが取られてしまう。それで現状と変わりないなら、個人サークルであり続けてしまう所が厳しいですね。
本当だったら製作だけに専念したいのですが・・・。

最近の作曲は「考えないように手を動かすにはどうするべきか」というのを意識してします。
・複雑な構成で手を動かせないような曲はあまり聞かない(特にEDM系)
・fidget系のような音程の安定しないものも聞かないようにする
・自分がポジティブな感情になれる音楽だけ(私の場合はアップリフティングなもの)を聞いてモチベーションを高める
・気軽に耳コピーしたり、フィルインを真似る。

耳コピーから作曲に転用することについて「盗作!!けしからん」という考えがありますが、完全オリジナルで生み出そうという方がずっと大変です。たくさんの「・・・をしてはいけない」、という禁止ルール縛りだけで創作を始めるの最もダメな事だと体験しています。減点主義で面白くないし、行動ができなくなる。
減点でしかモノを考えられない人と付き合うと疲れる、というのを学んだからというのもあります。最終的に「あなたが作るから曲が面白くない」とか変な考えも沸き上がってきますのでとても危険。

ということで10曲ぐらいを1曲にまとめる、みたいな事をやると必ず破綻した中で、整合性を得ようとする作業がずっと早くて楽しいです。
その時に自分の技術やカラーが出てくるのを利用しています。

2013.04.07 / Category : 未分類

Xperia Zを買って1ヶ月経ちました

メイン回線にスマホを持って来ました。
そこで感じたことを箇条書きに。

[良かったこと]
・回線はド安定で良かった
・高解像度大好きなので大満足。特に画像やpdfはベクターだと助かる
・若干だがiphoneよりもボタンの押し間違えや範囲選択は楽になった
・電話帳アプリとか使う前にline使えば気にならない。
・iphoneよりアプリが少ない・・・と思ったがそんなにアプリを使わないので不便は無かった
・gmail周りの連携の良さがスムーズで良い(出先と自宅のデータのやり取りは回線速度の理由でdropboxよりもgoogledrive派)
・おサイフケータイがあれば生活が出来てしまうから、銀行やATMに行かなくていい
・正直、携帯さえあれば1日ぐらい普通に過ごせるという楽さを体感出来たので感動している

[悪いと感じたこと]
・耐水形だから仕方ないけど、電源やphone端子全てに蓋するタイプなので後々ボロボロになるんだろうな、と予感させる
・男からしてもこのサイズは大きい。iphoneはギリギリ男なら握りしめられるサイズ、という具合で良かった
・spメール(ショートメール)関連の使いにくさは即座にlineに移行するほどひどい。
・ドコモ謹製のcommunicaseもマルチアカウントと言って通信動作が遅すぎる。
・バッテリーが減りやすい。節電アプリを入れてもすぐにバッテリーが消費されてる。
・デフォルトで入ってるフォントの角丸ゴシックが気に入らない
・Xperia用に良い感じの壁紙がない
・時刻表lockyが無い。バスを使うからこそ重宝したのに・・・
・androidは「iphoneには無いカスタマイズ性の高さがあって好き」というけど、面倒くせえから放置すること多数

何も考えなくていい、というiphoneの感覚だと面倒な印象が多くありました。
従来の日本人的商習慣だけで考えるとandroidが向いているだろうという感じはあります。
個人にターゲットを絞り、徹底的に他人と共有出来ないよう孤立させ、共有できるものを商売で売るというか・・・そっちには合いそうな感じです。

2013.04.06 / Category : 小噺