新譜のこぼれ話:FEARLESS

曲についてはまだ、完成していないためにsoundcloudに試聴が用意出来ていない状況です。
その分のクオリティを保証したいためにも、今もFLStudioと向きあっています。

その間に気分転換に聴いた音楽などを紹介します。



YouTube Preview Image
Ott – Adrift In Hilbert Space
少し前にdubstepの一派はpsybientに進んだほうが、面白みが出るだろうと思うきっかけになった1曲です。
ポスト・ダブステップではidmに進むとは思いますが、音楽的には大麻文化というかそういう煙たい文化の繋がりで聞くととても面白い広がりが出て来ます。


YouTube Preview Image
Dub Phizix and Skeptical feat Strategy – Marka
drum and bassというか、drumstepのような楽曲でマッシュアップのための素材なのですがPVのインパクトでつい何度も見ていました。
国籍が不明な感じや宗教も不明な感じ、そして腰から下のジーンズな脇の甘さとかも色々と気になる内容でした。


YouTube Preview Image
Skepta – Rescue Me (Sigma Remix)
どうしてもポストグランジのテイストが入ってしまうと聞き行ってしまいます。更にblacksun empireのような疾走感溢れるトラックになるとリピートしてしまいます。ロックの好きな音を求めて行ったらbreaking benjaminや30 seconds to marsなどにたどり着いてしまい、このような音はBGMとしても聞く機会があるとお気に入りになってしまいます。

YouTube Preview Image
Dubstep Class
小学生にダブステップを教える以前に音楽が子供虐待に発展してて、ありえないだろう!!と思いきやトラックが意外と本格的で見ています(笑)

作業もありますので、今回はこのへんで。

2012.04.23 / Category : 未分類