きのこ旨煮そば870円

無為で非効率な一日。
最近の強いストレス源は終わりそうにない。
もう、その思考回路は勉強になったし、そういう仕事の関わりをしないよう努力をします、というのがずっと続いている。

自宅でサンドイッチを作って食べる周期がやってきた。
これは20代以降から突然始まった、理由もない嗜好の変化だ。
凝ったものを作るというのはなく、ただただ、野菜だけは自分で切って食べる。
オリーブやらピーマンの輪切りなど、使いまわしが難しいものはなるべく使わずに質素なものを作ることが多い。
日頃はどんぶりや同じ味のものを食べることが多いので、ちょっとでも複数の味があるものがあるのに飢えているのかもしれない。

喪中なので、初めて知ったことなど。
歳を取ると、一人暮らしなのに物がたくさんになってしまうのはどうしてか、という叔父からの知見。
体力がどうしてもなくなり、片付けよりも生活が大変になるのだから、だと言う。
叔父が故人の生前の世話をしていて、なんとなく気がついたのだ、と。

お付き合いで関係が悪くなるなら、ということで引き取ったり、そもそもの日頃の掃除も真っ当にできなくなる。
今まで出来ていた布団の持ち上げ、台所の流しの下のような、狭い場所の掃除や整頓などができなくなる。
そうなると狭いアパートでも導線がだいたい決まって、歩かなくところに荷物が増えていくのだという。

また、目が悪くなったり、臭いや暑さに対して鈍くなって、よっぽどの清掃を癖として身につけていないと出来なくなるため、そういう、言葉以外の今までになかった狂いが「老い」のサインとして嫌でも気付かされる。
家族にとってはそれが本人の言葉以外で思い知られる辛いことなのだと、もうすぐ、一人では生きていけなくなるのか、と。

故人のエピソードで何十年生き沿った子供に対して「お前は愛想がない」という言葉は、なんとも家族だけに締め付けられるものだった。
それは故人の辛辣なものではなくて愛ゆえの気づかせの言葉であったり、故人も1点に執着しすぎる家系ならではの考えの癖だったり、そして今とは違う、厳格な親であれという価値観が求められた、素直になれない時代の条件の無情さなどがこの言葉にある。
叔父も家系の血を継いでサービス業で生きている。別に人相が悪くもなく、天真爛漫で朗らかな人だったのにも関わらず、そういう言葉が立ちふさがる。
冥福であって欲しい。

2019.09.09 / Category : 小噺

システム系ドローツールについて

ハードウェアをどうやって繋げるか、という作業指示書的な物を作る時に使えるツールはないか、ということで比較してみました。
企業利用ではCADやpptxで描いていて共有性に置いては劣悪というのが理由です。

結論
Draw.io以上の快適さ、満足度がない。
ただし、これ以上のものがあれば欲しいというのが個人的な感想。

VISIO 2016 pro(365の評価版)
業務系ドローツールのスタンダードと言われてるが、draw.ioが出てきたから野暮ったい印象が更に野暮ったく感じる。
ソフトウェアのUMLを作るなら良いかもしれないが、物理的に何をどうつなぐか明確に書くことは出来ない。
7万出しても恩恵を受けられないと思ってしまった。

good
ステンシルが多い
サーバーラックのステンシルは感心。42Uのどこに何を置くのか、という設計は大変なので。あとは各メーカーごとにステンシルが標準であったらそのやりやすさは違うんだろうと推測

bad
ハードウェアを繋げるという当初のための構成図のための素材は無い。ステンシルもない
スナップの調整は出来るけど、面倒
配線が変なところに行く

EDraw MAX

Good
ジェネリック版VISIOという感覚。office的なUIなので違和感みたいなものはあまりない。

Bad
下書きがあって見た目を良くするためのツール。下書き的な事があんまりできない印象
フォントが明朝だったり、海外製特有のイケてない部分が満載
VISIO以上にデータ共有が難しい。

Draw.io
現在のマストツールに確定

Good
ブラウザでサクサク作れる
無料。データ共有に関して問題なし

Bad
見た目は一番貧相。しかしプレゼンするためのツールではないので全く問題なし
EDrawと同じでプロパティを変えるのが右側でかつ、使いづらい。右クリックメニューでガシガシ変えるようになったら便利。
オブジェクト同士を矢印でしか結べなかったり、オブジェクトが勝手にスナップしたりと細かいところでの不満がある。
オブジェクトの色を変えたりするのが面倒

デスクトップ版が誤動作?する(ctrlキーで何故かタッチキーボードが出てくるなど、何かの誤作動と引っかかることが多い)

2019.09.08 / Category : 小噺

塩やきそば3食パック98円

最近のインスタントソース焼きそばが大体、液体のソースになっててベタベタになっている印象がある。
おそらくは中にある脂でコーティングするのも目的なのかもしれないけれど、個人的には粉のほうが味のパンチを感じるので食べごたえとして粉系のものを選ぶ機会が多い。

マルちゃんの焼きそばを汁気なく焼いたものが子供の頃から食べていた物、という認識なので、あまり汁気みたいなジューシーさを感じるものが最近の進化なのだろう。

今日の夜に台風が来るというものの、3時の空は青く高い。
一昨日の朝は、日差しがきつく、日陰が寒いという身の危険を感じるような季節の変化を感じた。小学校の運動会の時に熱射病で倒れたのを思い出した。
他の人は砂埃の風が涼しかったのかもしれないが、体の機能がパニックになるのをこの時初めて経験した。
肌がと汗とともに焦げるような臭いを発するのを感じながら、常に日陰のしっとりした冷たい風が吹く。そして体全身に寒気がやってきて、激しい頭痛がやってくる。

定期的に仕事用のシャツにボールペンを入れたまま洗濯機で洗ってしまう、というのはもはや自分の失敗ではなく定期的な交換のサインとして見ているため、なんら罪悪感はない。
お気に入りの服なんかない、という暮らしになってからのストレスが軽減されているからかもしれない。

ここ最近のポルノが性的なコンテンツよりも暴力が軸になっていて、そこから先へ方向性を感じる。
しかし今の10代の子たちが、エロよりも強い刺激に晒されているような感じもしている。しかも若いと面倒くさいもの好みやすいので尚更だ。
既にいじめやら差別、人が人を支配するような行動がポルノになっていて、自分自身ではまだどうにも言語化できない何かになっているような気がしている。
説明が難しい。
ただ、社会性を欠損させる今までは忌避していた所にポルノとしてたどり着こうとしているのではないか、という推測だ。
性ではなく、暴力や差別で「都合のいい結果を肯定する」という結果を見られるのをポルノで埋め合わせる感じになっているように感じる。

2019.09.08 / Category : 小噺

上カルビ定食1000円

立石の牛坊でメシ。
今日は立石フェスタで駅前が大混雑。
ちょうどパレードで、子どもたちが駅前の目抜き通りを更新していた。
サラリと栄養を付けていく。

ずっと止まってたzilent+DZ60 rev.3のキーボードを完成させた。
今年の春先に初めて作ったものをやり直し、というリベンジを果たした。
日本語配列で、スプリットスペースバーという構成で、プレートはKPrepbuicのXD64向けカーボンファイバー製を使用。
ただし、DZ60の特徴かわからないがR1の列のキーとケースの干渉があるので、そこは気になっている。
プレートをカットしたために起きているものかなのかもしれない。

2.75のスペースバーは大成功というか、使い方としては非常に気持がいい。
理由としては、ガチガチと音がならないこと。そしてガタツキが殆どない。
Filcoも約4.25Uだけど、これでも時間の経過と共に音がひどくなる。
そういうのがない、というだけでも短いスペースバーというのは良いモノだと理解できる。

また、先日から試しで作っていたSakuriousを使用した静音軸の改造だが、結論から言うと失敗と思われる。
個人的な知見を以下にまとめる。

Sakuriousは35gが最も一般的な用途では軽い重さと思われる。
15gから色々と試したが、キーが元の高さまで戻らないことがある、押した時にキチンと反応しない、かすっただけで反応する、という状況で当初考えていたことよりもあまり良くない、という結果だった。
元々のバネは62gとあるが、Cherryの赤軸、Sprit Designの45gと大体近い。実際のスイッチ同士を押し当ててみるとSakuriousの方がずっと強い。
バネ交換は弱い物でタッチをなめらかにするアプローチはかなり難しい。
理想は、気持ち良く跳ね返るものの、タッチ自体はとても軽いというのが理想で、正直ノートPCのパンタグラフ的なフニャフニャしたようなものが良いと感じる。
しかしロープロファイルだ逆に硬いものが多く、メカニカルキーボードだと大変選択肢が狭い。

とりあえず組んでみたものの、駄目だったということでコレクションに入るのだと思う。
以下、バネごとの所感。

https://www.pixiv.net/fanbox/creator/31973163/post/187511
こちらの記事についての別の人間で実施したレビュー。

Kailh Speed Silverではなく、Zeal Sakuriousを使用してのテスト。
バネはすべてMX supremeの物を使用。
思ったよりも20、30、40gの違いというのは使い込んでくると分かってくる。

15g
ステムが初期位置に戻らない。
そういう意味でこのスイッチとの相性は良くない様子。

20g
ステムが初期位置に戻る限界。
メインキーは指の自重で押下されるので、キーに指を乗せて休憩ができない。
そういう意味では手の甲に負担をかけるので良くない。
CtrlやShiftにはかなり良い。コピペする時に押せていないという問題がほぼ起きない。
EnterやSpaceは最悪。ホームポジションで勝手に押下されるという誤爆が大発生するので良くない。

30g
メインキーに変更。この感触はrealforceよりも軽い。35gで同等と評されていたので、たしかにそうかもしれない。
しかし、実際の操作にきおいては20gとの際はそれほど感じない。逆に誤入力を防ぐメリットが大きいと感じた。
底打ちをするので、スイッチ自体に静音性能があっても音が鳴ってしまう。
Sakuriousに対し、静音になることを期待していると辛いかもしれない。
試しに静音リングを入れてキーをタイプした所、更に静音性が増す。しかし、これでようやく求めているような仕上がりになっているが目的からは離れているような印象。
具体的にはテーブルに対してそのまま指で叩いたような音になる。通常の職場などの場所ではかなり無音に近い状態でキーを叩けるという方法になる。
ただし触り心地が変わってしまうので、人によって好き嫌いが発生する。

40g
Sprit Designの特性なのか、オリジナルのバネよりもきしみというか、滑らかさが少ないと感じた。
Lubeをしっかり染み込んだら変わるかもしれないが、これだとオリジナルのバネをそのままLubeしたほうがトータルで良いと思った。

結論
ある程度キースイッチが軽いと入力速度が向上するので、そういう意味で重いものよりもずっと負荷が少ないので、キー入力が多い仕事をしている人にとっては良いかもしれないが、35gが限界と思った方がよい。
かな打ちならshiftとctrlのみ25gにするのは有用。スペースとエンターはメインのキーよりちょっとだけ重い方が良い。

—-

filcoのキーボードを何個か分解しているが、pcb組立作業がかなり品質にバラつきがある感じた。
半田の取り付け品質や、フラックス除去などの綺麗さはランダムだ。
故障率がランダムというのもなんとなく理解ができる。

2019.09.07 / Category : 小噺

ビビン丼大盛り590円

精神、体力色々と削られる2週間。
ただただ、面倒くさいことしか起きず、本気でもう充分だった。

移動がてらに松屋に入り、何も考えずにメシを書き込む。
しっかりしてない生活。しっかりさせることを考えない環境と取引先。
不幸になることだけは1秒で考えられるとか、すごいなあと思う。
尊敬はしない。敬意を持って接して来ないんだもの。上手な慇懃無礼。

ビビンバだったらちょっとうれしいのかもしれない。
なんて僅かに考えるなど。
韓国料理だと、野菜が上手に食えるメニューがあるので、焼き肉よりもそういうので食える店があるとなかなか良い。

金曜の夜にやるせなくて通りすがりのくら寿司に入ろうとしたら50分待ちの案内。
即座に店を出ると駐車場で、若いつがいが我慢しきれないようで腰を重ねてて、なんだか幸せそうだ。
近所のスーパーで夕食を買う。
ゆっくりと夕飯を食える場所というのを探すのは大変だ。

夜にしっとりメシを食らうことすら大変だ。
だから休みの昼間に呑むしかなくなる。

丁寧な生活をしたい。
メシを作って、部屋をキレイに掃除して、夕日を見ながら、赤い雲と紺色の空の下の暗がりで酒を飲む。
朝日が上る前に自転車で朝の空気を吸って、今日起きることに期待をはせる。
そんな繰り返しをする、というのをひたすらやり続けたい。

2019.09.07 / Category : 小噺

焼魚定食(あこう鯛塩漬け)750円

日中の記憶がない。
そんなこと言おうとしたところ、最近は似たような話で公務員がそんな状態で薬物中毒に陥り仕事に没頭していたなんて話もある。
くわばらくわばら。

魚の骨は幼少の頃から鮭の中骨を食うような感じなので、噛んで砕けそうな骨なら食う暮らしをしている。
小骨は食わないが中骨だけ食うみたいなものもある。中落ちみたいな身をチマチマと食うのも面倒がってまるごと食べるというのも背景。
魚の皮も鱗がなくて香ばしいなら食う。ホッケの皮は箸でつつくとなんだかゴム手袋みたいな感じがすることがあるので、ちょいとした自殺願望が出てきた時に食うこともある。

そして、とりあえず今日は涼しかった、それぐらいはなんとなく。

名誉やもめ暮らし(ブス童貞)としては魚を買う機会がとんと少なくなった。
皮と骨を気軽にゴミに捨てると、ゴミ捨ての日までに不穏な臭いにおののくため、肉を買う機会が増えた。
あとは、前に正月休みの際に近所のスーパーで刺盛を買ったら、イカが消しゴムみたいな食い物になって、新年そうそう死にたくなるほどのガチ凹みのため、慎重になってきたというのもある。
気軽に魚を食いたいが、寿司以上に魅力的なサムシングを所望。

災厄、天中殺、神よ我を救い給え。
秒ごとに救いを求める声をうめき続けるような、近日まれに見るびっくりするほどの異常な不運続きの日常。
色々とベンチマークを取られている感じがしている。
おれが苦しんでいる間にどこかの博物館で、おっさんと水晶の化け物が戦っているかもしれない。なんとかスパイ。

苦しんでる記憶しか残らない体質なので、ひょっとしたら何かいいことがあるのかもしれないけど、鳥頭よろしく数秒後に記憶が離散する。
こういうのがろくな人生歩んでないとtumblrの記事でDisられるような典型になってる。

2019.09.04 / Category : 小噺

ぶっかけうどん390円

肉体労働。
絞ってない濡れた雑巾みたいな状態でメシ。

よくかき氷のシロップで「香料以外は中身は同じ」というくだりがあるが、身体には何も害はないものの「便の匂いのする香料」「食品には適さない危険な臭いの香料」というのを使ってシロップを使うような、youtubeでそういう系統の動画は見かけなかった。
香料というのは動画に向いていない、という暗黙の了解があるかもしれない。

sakuriousの20gバネに交換したキーボードが完成したが、色々と勉強出来た。
enterとspaceはすこし硬めまたはキー自重にした方が良い。具体的には40g以上の方が良いと思う。
少し触れただけですぐに反応するので、キーに自分の指を置いただけで誤入力が発生する。
この部分がかなりのネガティブなポイントになると思う。そういう意味ではアクチエーションポイントがかなり深いリニア静音スイッチが出てくると20gの良さが更に光ると思えるようになった。
20gというのは案外キーの個体によっては 完全に元の位置までバネで押し返せないので、たまに キーボード見直すと半田の搭載に大失敗したような誤解を覚えるような感じになる。
また、すぐに反応するので、ひょっとしたら銀軸のような軸よりもこちらの方が反応としてはありなのかもしれない。
小指周りの操作(Ctrlを押し続ける)などの操作は 押せていないというキー操作ミスが全然ないのでこの方法はかなり良い。
今回sakuriousでかなり良い感触を得ているのは、Lube作業をしているのも一つの理由になる。高音系のカチャっとした音が全くない。
ほぼプレートと筐体だけの音になるので、素材のビビリ音などが無いというのが高級感を更に増やしているという気持ちになる。
ただし、バネ一つで、メカニカルキーボードでrealforceよりも上の感覚になる可能性があるというのはかなり収穫があった。

ということで、メイン部分については再考する必要があって、一部のキーは30g、40gへと変更することにした。

ただし、更にキーボードを作る予定で、部材が足りないことから来週以降のタスクになるようだ。
ハンダ吸い取り器のパーツがちょうどキーボード1つ分のハンダを吸い取ると交換時期になるので、消耗品の管理はしやすい。 

ゲームをやっているよりもハードをいじっている時間があるけど、案外悪くない。

2019.09.01 / Category : 小噺

かれー南蛮700円

雨。
革命戦士はいなかった。
(完)

先日の冷やしたぬきそばの分を取り返すべく、いつも頼んでいるメニューを。
カレーの匂いだけがする蕎麦。
その昔は店にネコがいたけど、通い始めて今年は一度も見かけず。
夢を見ていたのかもしれない。

気乗りしない週末。
酒を飲んでも気は紛れず。

2019.08.30 / Category : 小噺

冷やしラーメン770円

同僚と遠出。
地獄の渋滞に突入し、後の叱咤の嵐を掻い潜る。
便利に使われる道具はいつか消耗して消える運命、いつまで粘れるか。

チェーン系のラーメン屋でメシにするも同僚の食が進んでない。
それどころか会話も続かない。
あとから聞くと「チャーハンが不味かった」
テンションガタ落ちの理由として妥当。

ショートカットのつもりか、変なオヤジが従業員のスペースを突っ切って自分の席に行ってるしで風紀の悪さを感じる。
あとで店名を検索したらサジェスト機能で「まずい」と出てきた。
不憫。

(追加)
最近、通勤路で長州力に激似の土方のオヤジを見つけてしまったので、パワーホールを聞きながら会社に向かう事にしている。
明日が千秋楽かな。

2019.08.29 / Category : 小噺

麻婆麺780円

職場の近所にある中華屋はいわゆるコンビニ跡地ではないけど、それ系の中華屋。
本格中華ではなく、そこそこ熟れて来たので随分に贔屓にしている。

ぼんやり朝に考えてた事が昼には忘れている。
なんでも無いことがきっと芥のように淀んで、もしかしたら毎朝同じことを考えてるのかもしれない。

KBDfansの荷物が無事に受け取れた。
地味にパーツが足りていないために今日からすぐに組み立てられない。
週末になったら物が揃って動けるか。

2019.08.28 / Category : 小噺
« Newer PostsOlder Posts »